歴史初!脳機能と心機能の完全分解/完全分離に成功
2045年問題と言われているシンギュラリティ(技術的特異点) このまま行くと2025年にやってくるという説も出ている中、 人間はどんな変化をするべきなのか? シンギュラリティとは、AI(人工知能)が人間の知能を超え、 科学技術の終焉を迎えるポイントを意味する。 筑波大学准教授の落合陽一さんは、デジタルネイチャーという 未来像を提唱。彼によると、、戦争するか恋愛するかだけが 残された人間性ではないか […]
2045年問題と言われているシンギュラリティ(技術的特異点) このまま行くと2025年にやってくるという説も出ている中、 人間はどんな変化をするべきなのか? シンギュラリティとは、AI(人工知能)が人間の知能を超え、 科学技術の終焉を迎えるポイントを意味する。 筑波大学准教授の落合陽一さんは、デジタルネイチャーという 未来像を提唱。彼によると、、戦争するか恋愛するかだけが 残された人間性ではないか […]
Dignity2.0国際カンファレンスまで、あと4日に迫ってきました!! それぞれのプロジェクトも最後の大詰めへと向かっております♪ Dignity2.0国際カンファレンスとは、〜SAMURAI真髄を世界基軸教育に〜をテーマに、ニセコにて10/8~10の3日間、国内外からたくさんのゲストをお招きして、教育、経済、政治、文化・芸術、健康、ライフスタイルの6つのジャンルにおいての研究発表やトークセッシ […]
安倍元総理の銃撃事件により、政治と宗教の癒着も騒がれています。 宗教が問題のようにフォーカスされやすいですが、実はそうではないと思います。 今の時代には多様な問題が溢れ、一つを解決してもまた別の問題が生まれてしまいます。 これらの原因とは、いったい何なのでしょうか? それは、今までの学問が不完全学問だったからなんです。 宗教・科学・哲学が何かを明確にできず、それらを融合もできなかった […]
この度、Hirose Molting Platformのホームページが完成いたしました! http://hirosemolting.com/ 今までワークショップなどにご参加いただいた皆様、 本当にありがとうございます。 これから各種メニューも取り揃え、より一層みなさまの認識面や メンタル面の健康をサポートできるよう共に研究・開発をしていきながら 持続可能な安心・安全のコミュニティを提供していきた […]
先日、ドキュメンタリー映画 「1/4の奇跡〜本当のことだから〜」 の上映会に参加しました そこで得たメッセージはたくさんあり 一番、思ったのが 「境界線」について 人間には脳を持っている限り 自分と他を分けてしまう機能があります 生まれたばかりの赤ちゃんにはなかった 分別も生まれます 何が良い、悪い あの人は優れてる、この人は劣ってるなど & […]
今いろんな分野で注目されつつある「哲学」 みなさんは、日常に「哲学」を取り入れていますか? 私は、平日の毎晩21時〜22時半で開催されている令和哲学カフェにて 哲学が身近なものとして、自分の日常にも取り入れられるようになっています。 哲学というと、どこか自分には関係ない世界のような 難しいイメージがきたりしませんか? そんなことは全然ありません! むしろ!哲学は、これからの時代を生き […]
入学試験に落ちた、彼女(彼氏)に振られた、お財布を落とした 階段から落ちて怪我をした、会社をクビになった、交通事故にあった・・・etc 人は、人生の中でいろんな体験や経験を通して様々な絶望と出会っている と、思っています!! (正しくは!)⇨と、思い込んでいます!! Nyan え?!思いこみ?? しかし、21世紀の悟り人 令和哲学者Noh Jesuさんは 「実は、それら […]
2020年、COVID-19が起こした文明の大きな転換点に立たされている私たち。今の時代を生きる人たちの共通のミッションとはなんでしょうか? それは、一人ひとりの中に哲学を持つことです。 人間の体の外側である認識対象を開発する科学に対して、哲学とは認識主体の啓発をするもので、つまり、物の観方の基準点を変化させるものです。 本来、科学技術を引っ張っていくのは哲学ですが、その哲学なき科学技術の発展によ […]
生き方って考えたことありますか? どう生きるか、どう生きたいか?について。 生き方を考える上で、2通りあると思います。 一つは、生まれ育った環境からのつくられたアイデンティティで、世の中の基準や一般常識に合わせて生きる生き方。 もう一つは、自らアイデンティティを選択し、世の中に合わせるのではなく、今までの常識を覆し、世の中を変えていく側になる生き方。 これは、ただただ今の常識に反発す […]
前回のブログで、私が人の目を気にするようになった背景や、人とつい比べてしまうようになってしまった原因、結果、自分に自信が持てなくなってしまったキッカケとなった事件についてお話をさせていただきました。 このショックな事件の裏には、「なんでありのままの自分でいることがいけないんだー!!!」 という怒りの感情も、奥底にはあったと思うのですが、当時の私はその怒りの感情を外に出すこともなく、我 […]