面積0の宇宙
面積0の中に思い込んだ この奇跡的な現実世界 上がったり、下がったり 本当に忙しい 本来、時間もない 空間もない、存在もない 無間地獄の中から 強烈な叫び 声にならない声が 意志となって エネルギーの塊を生み出す 力の源 世界の根源、宇宙の根源 全てを爆発させて 全てを抱きしめる こんな偉大なパワー 使わなくてどうする 人類歴史を大反転させる 今ここ 侍の魂が甦る 新生日本 新しい時代の幕開け & […]
面積0の中に思い込んだ この奇跡的な現実世界 上がったり、下がったり 本当に忙しい 本来、時間もない 空間もない、存在もない 無間地獄の中から 強烈な叫び 声にならない声が 意志となって エネルギーの塊を生み出す 力の源 世界の根源、宇宙の根源 全てを爆発させて 全てを抱きしめる こんな偉大なパワー 使わなくてどうする 人類歴史を大反転させる 今ここ 侍の魂が甦る 新生日本 新しい時代の幕開け & […]
やりたいことが見つからなくて困った経験をしたことがある方は とても多いと思います。 私も過去はそれで悩んでいた時期がありました。 特に、高校から大学へ進学をする際に、自分が何をやりたいのかも分からないまま 行きたい大学を決めることに違和感を感じていました。 また、明確な大学が決まってる人は、何でそんなに行きたい大学があるのかが謎でした。 何かやりたいこと、なりたい職業が明確な人は別と […]
人間(自分)とは、いったい何なのか どこから来て、どこへ行くのか なぜ生まれて来たのか なぜ生きるのか このような本質的な疑問について、誰もが 一度は考えたことがあるのではないかと思います 人間だったら、本来知りたい内容でもあるし 誰もが考えるべき内容でもありますが これを共有したり、話したりする機会は、残念ながら 少ないのが、まだまだ現状ではないかと思います &nbs […]
福岡出身の私が、北海道に来て早7年が過ぎようとしています。 第二の故郷となりつつある北海道にて、この度あるプロジェクトを 始動したので、そこに込めた思いをブログに書きたいと思います。 新しいプロジェクトとして、立ち上げたのが 「北海道花華Re・rise協会設立準備委員会」です。 Re・rise協会とは、個人と組織をRe・riseさせる新技術nTechを使って 一人ひとり […]
先日、NR1Dayセミナーを開催しました。 毎回のことですが、一期一会の出会いがつくりだす 場にこそ価値があるものだなと感じています。 新しい世界に出会うということは、ワクワクの心でもありますが 同時にドキドキや不安の心も出るのが当然です。 ですが、参加される皆さんは、いろんな心を持ちながらも 勇気を持って一歩を踏み出してくれてる方ですし、 向かいたい方向性は、やはり共 […]
私の知り合いに、とてもユーモアな女医さんがいます。 その方は、小児外科から救命救急医までを担当する中で nTechとの出会いがあって、人生が変わったと言われてます。 (女医さんのブログはコチラをご覧ください) “女医”と“enjoyのjoy”をかけて、全国各地で大人気の Joyカフェも開催されています。 札幌では、次回は第20回を迎えるそうで、 今回は看取り士の方とのコラボ企画のよう […]
おめでとう New Start ありがとう 出会ってくれて 出会っただけでは ここまで来れなかったよ 出会いを奇跡に変える力が あなたにはあるんだよ もっともっと その力を発揮して わたしたちは まだ見ぬ希望の未来へと 想いを馳せる 青写真は明確だ 何も恐れることはない ためらうこともない   […]
前回の記事では、人間だったら誰もがやってる 自己否定、他者否定、環境否定のどれかしらを やっていることをお伝えしました。 それでは、なぜそれをやってしまうのか? なんのために自己否定、他者否定、環境否定があるのか について本日は書きたいと思います。 初めにお伝えしておきたいのが、自己否定も、他者否定も 環境否定も全てが、人間の脳の機能的な問題によって 引き起こされている […]
本日は、人間だったらどれかしらやっている 自己否定、他者否定、環境否定について書きたいと思います。 人間だったら、誰もがやってることではありますが あなたはどのタイプが強い傾向にありますか? ①何でも自分のせいにして、自分を責めたり否定しやすい自己否定タイプ ②何かあればすぐに人のせい、他者を悪者にしやすい他者否定タイプ ③具体的な人を責めるよりも、組織や団体、国や社会 […]
『北海道花華Re・rise協会立ち上げイベント第2弾! 〜新しい組織づくりを考えるお茶会〜@札幌』 第2弾として、今回もお茶会を3月7日(木)に開催します♪ 北海道にいる一人ひとりが、尊厳そのものに出会い、 それぞれの個性の花を大爆発させながら、お互いの個性を 活かし合えるような関係性構築による、新しい組織づくりを 提案していきたいと思います。 新しい組織モデル創建ムー […]