Teal組織研究会Vol.3「教育・セルフマネジメント」

5回シリーズで開催しているTeal組織研究会ですが

おかげさまで、早くもVol.3が終了しました。

 

今回のテーマは「教育・セルフマネジメント」でしたが、

毎回のシェアが濃度が濃く、話せば話すほどに深まっていく

皆さんの様子を、外から見ていて感じました。

 

普段、一つのテーマについて深めたり、ディスカッションするという

機会や習慣が少ないのが日本ですが、話す度に皆さんどんどん

自ら気づきや、新しい発見を毎回されるのが新鮮です。

 

その場に集まったメンバーだからこそ、話せた内容や

知ることができた新しいイメージなど、毎回どんなものが生まれるか

私も楽しみながら、研究会を開催させていただいています。

 

 

まず「組織」というものに対するイメージが、日本人はあまり

良くないイメージを持ってる方が多いですよね。

私もその内の一人なので、良く分かります。

 

組織は、個人の個性や才能を活かすイメージよりも

個性を殺してしまうイメージが強いと思います。

 

実際、ある程度の規模の組織に所属するとなると

その組織におけるルール・規範というものが存在することになるので

そこに従ったり、合わせたり、妥協するしかなくなることも

多いのが現実ではないでしょうか。

 

実際、2人以上の人が集まれば組織になるので、

パートナーや夫婦でさえ、組織と言えるのです。

そして、人間一人ひとりが皆それぞれ違った多様な

「観点」「判断基準」を持っているので、その違いによる

摩擦・衝突・葛藤が終わりなく続くのが、人間の悲しい現実です。

 

だからと言って、一人で生きていくこともできないのが人間・・・

必ず、誰かしらとチームプレイをしながら生きていく必要があります。

 

なので、人間にとって「組織」とは切っても切り離せない関係性なのです。

この「組織」に対するイメージや理解を、今までの組織のレベルにとどまらず

次元上昇させていくのが、Dignity Teal組織の創建につながります。

 

今後も、様々な方と、この新しい組織づくりについて研究していけたらと

思っています。まだ出会ってない方との出会いを楽しみにしています。

 

 

参加者の感想の一部をご紹介

●20代男性、学生
・教育に対するジレンマを持っている人は多いのに、なぜ変わらないのか
・共通土台が大事
・「何のために」本質的な部分

●30代女性、ドクター
・あらためてTeal組織の必要性を感じました共通土台が大事

●40代男性、企業家
・自分のアイデンティティによって、選択することや優先順位が決まる
・どんな自分になるか?で、どんな行動をするか?が決まる

 

 

次回Vol.4は、5月3日(祝・金)19:00〜21:00に開催します。

テーマは、「リーダーシップ・フォローシップ」です。

皆様のご参加をお待ちしています。詳しくは、コチラをご覧ください。

https://www.facebook.com/events/365329834089915/

 

 

 

最新情報をチェックしよう!